眞田 茂樹 Shigeki Sanada

■保有資格
ファイナンシャルプランナー(AFP)
一級建築士
ライフプラン診断士
整理収納アドバイザー1級
住宅ローンアドバイザー
■趣味
料理・ピアノ・読書
(キホン、ウチの中が好き)
1973年生まれ
静岡県裾野市(富士山の麓)出身&在住
芝浦工業大学 建築学科を卒業後、
ひたすら建築畑を突き進む
現在も現役の建築設計士
30歳すぎ・・・
そこそこの年収を得られるようになったことに図に乗り、
家計を顧みず散財。
その結果、
住宅ローン・自動車ローン等etc・・・
多額の借金があるにもかかわらず
そして子供が2人いるもかかわらず
預貯金が0となる。
つまり、家計破綻・・・。
結果、自らが招いた将来への不安に押しつぶされ
1週間 人生がフリーズする・・
フリーズが溶けたのは 腹をくくったから。
「自分で何とかしなくては!」
そこから大人になって始めて
建築以外のことを猛勉強
お金の貯め方、増やし方、減らさない方法・・・
それらを元に自らの家計の中でトライ&エラーを繰り返す
その苦労が ようやく実を結び
現在は2人の子供の大学までの教育資金を貯めることに成功
そのうえ、年に数回は家族旅行にも行けるようになる
つまり、「家計の立て直しに成功」
結果、わかったことは
お金を貯めるのに必要なのは「がんばり」や「がまん」ではない
【仕組み】であるということ
なぜなら「がんばり」「がまん」は長続きしないけど
【仕組み】は一度作ってしまえば、【仕組み】がお金を増やし続けてくれるから
でも、【仕組み】を作るのは
結構な労力と時間、そしてノウハウ、あと、少しの勇気が必要・・であることもわかる。
その十数年の経験やノウハウを元に
「お金の不安を抱えている人」の家計に「お金を貯める仕組み」を作り、
そのサポートをすることで世の中の「お金の不安」をなくしたい!
そんな思いで、
2019年【お金の設計事務所 創現舎(そうげんしゃ)」を立ちげ現在に至る。