
自分の好きな本を みんなに伝えるための読書会です!
■読書って苦手・・・

「読書」って、「細か~い文字の分厚い本を読むこと」って思っていませんか?
まー、そういう本が好きな人もいますが、ほんわかトークルームでいう「本」は、
「自分の心が動かされたもの」
「自分が面白いと思ったもの」
そして何より「誰かに伝えたいと思ったもの」です。
・・なので、過去に開催されたトークルームの参加者も、
マンガ・絵本・オーディオブック・・・YouTube、なんて方もおられました。
ですので、このトークルームに備えて、難しい本を読み始める必要はありません。
過去に読んだことがあって、その内容を伝えて、あなたが楽しくなってくれればOKです!
■人前で話すなんてムリ!
「人前で話すとキンチョーする」
きっと誰でもそうですよね。
でも、結婚式で、会社で、飲み会で・・・
結構、人前で話すことって多いものです。
そして、「人前で堂々と楽しく話せたら、どんなにいいだろう」・・なんて、思うことありませんか?
そんなあなた、そのキンチョーをしなくなる「たった1つの方法」があります。
それは「場数を踏むこと」・・そう、慣れることです。
でも、慣れるために、人前で話す練習の場ってなかなかないですよね。
そんな人前で話す練習ができる、数少ない「場」の1つが今回のトークルーム。
そして、このトークルームのルールは
「話をオーバーリアクションで聴くこと。そうすることで、話し手を盛り上げること。」
あなたがキンチョーしていても、きっと参加者の皆さんは真剣に、メチャクチャ興味を持って聞いてくれますよ♪
そんな温かい雰囲気の中で、思いっきり場数を踏んでください♪
■好きなことを もっと好きになるための読書

あなたの好きなことってなんですか?
子供と遊ぶこと、料理、手芸、アウトドア・・いろいろあると思います。
そして、その好きなこと・・もっと知って、もっと楽しみたい!と思ったら、そのことについて、もっと知りたくなりますよね。
そんなとき、あなただったら、好きなことを もっと楽しむために、何から情報を得るでしょうか?
おそらく、スマホでササッと調べるんじゃないでしょうか?
でも、ちょっと待ってください!
そこに書いてあることって、本当にあなたの「好き」を
もっと「好き」にしてくれるものでしょうか?
例えば・・私はファションのことは全くわかりませんが、
【COACH】についてブログを書け・・と言われれば、テキトーにインターネットで調べて1本ブログを書くことができます。
(最近、「パーカー」という言葉を知ったぐらいの私でも・・笑)
インターネット上の情報が全てそうだとは思いませんが、Web上の情報って広いけど浅いものなんですよね。
ところが「本」は、あなたの「好きなこと」のスペシャリストが、あなたに向けて考えに考え、編集者が練りに練った情報が書かれています。
そんな情報はきっとあなたの好きなことを、更に広げて更に深く掘り下げてくれるはずです。
そんな「本」の情報を、取りにいかない手はないと思いませんか!
因みに私の本棚には、好きな「お酒」の本・・解説本やお酒に合う料理本、お酒のマンガ・・たくさん並んでいます。
その中の1冊、村上春樹・著「もし僕らのことばがウイスキーであったなら」

この中の1節・・
「ウイスキーをロックで飲むことは 焼きたてのパイを冷蔵庫に放りこむようなものだ・・」
・・これを読んで以来、Barではウイスキーはストレートです♪
■知らなかった世界を知る喜び

自分で洋服を買うときって、いつも同じような服を買ってしまいますよね。
でも、人からプレゼントされた服って、自分では選ばないけど、着てみたら意外と似合ったりしませんか。
本も同じ。いつも、同じジャンルの本ばかり読んじゃう人、多いんじゃないでしょうか。
ミステリー小説だったり、冒険モノのマンガだったり・・。
でも、プレゼントされた洋服が あなたにすごく似合うように、
参加者の皆さんが話してくれる本の内容が、あなたの新しい好奇心をノックしてくれるかもしれませんよ。
■次の本が読みたくなる!!
「知りたい」から読む・・・コレ普通の読書です。
でも、このトークルームは「話したい」から読む!
お話することが好きな あなただったら、
ほんわかトークルームが終わる頃には、きっと次の本が読みたくなっているはずです♪
開催日時 2021年7月25日(日)AM10:00~
オンラインZoomにて
(特別な設定は必要ありません。こちらから送られるリンクをクリックするだけ!)
参加無料
「まずは聞くだけ」参加もOKです
■参加者の声

本を読む習慣がないワタシですが、次は何を読もうかなーという気になりました。
ありがとうございました。
自分では絶対に手に取らないであろう〝本〟の内容を知ることが出来て、しかも、興味がわいたり、ふとした記憶を思い出したり、視野が広がる感覚がとても楽しいなぁと思いました。ありがとうございました。
どの本の内容も、『ちょっと気になってたけど触れてなかった』ことがあり、それをわかりやすく、楽しく紹介していただき、とても充実したいい時間を過ごせました。
「スピーチの練習がしたいな」と思っていた矢先のこのお話。
聴いてくれる人がいるというのは本当にありがたいことです。
今回、発表するために昔読んだ本を改めて読み返しましたが、当時のことを思い出して胸アツになりました♪
参加できて本当によかったです。
初めてのZoom体験。コロナで人に会えなくなって、マイナス面ばかりだと思っていたけど、全国の方と「つながる」ことができて、コロナ禍であっても「いい部分」に触れることができました。
普段は自分では絶対に読まない本への興味と、つながる体験をさせていただきました。
次回も参加したいです!
自分の知らなかった世界に連れていってもらった感じです。
本の発表を通して、その人の人柄が伝わってきてすごく面白かったです。
次回も参加させていただきます♪
思うようにできなかった本のレクチャー。次回はもう1段階上を目指したいです!
でも、その頑張ろうとしている時間も楽しいし、本を選んでいる時間も楽しかったです。
とても いい時間を体験できました。